塗りプロの
外壁塗装について

外壁塗装は家の美しさを守るだけでなく、建物自体の寿命を延ばす大切な工事です。

ただ塗料を塗るだけだから「どの業者に頼んでも同じ」「とにかく安い業者に頼んだほうがいい」と思われがちですが、実際には見えない部分での品質の違いが、仕上がりや耐久性に大きく影響します。

例えば塗料を塗る前のひび割れ補修やサビ落とし、洗浄等の下地処理は、施工後は見えなくなる部分のため手を抜こうと思えばいくらでも手抜き工事ができます。
しかし、ここで手を抜くと、塗装がすぐに劣化してしまいます。

塗りプロでは「目に見える部分を丁寧に施工するのは当たり前、目に見えない部分こそ徹底的に丁寧な作業を行い、塗装の持ちを最大限に高める」という信念を全職人が胸に刻み、施工を行っています。

弊社では塗装後、最長10年間の保証と1年に1度の無料点検を行っております。しかし塗装の全工程を全力で施工しているため、塗装後の修正がほとんど発生せず、保証を利用されるお客様が全くいらっしゃらないことが私たちの誇りです!

10年に1度の大切なマイホームのメンテナンスだからこそ、本当に価値ある塗装をお求めの方は、ぜひ一度塗りプロまでご相談ください。お客様の家を守るために一切の妥協なく、見た目の美しさと長く安心して住まえる高品質な外壁塗装をお約束致します!

外壁塗装の重要性

外壁塗装は、家の美しさを保つだけでなく、建物そのものを守るために欠かせない重要な工事です。
外壁が適切に塗装されていないと、雨風や紫外線などの厳しい環境にさらされることで、ひび割れやサビといった劣化が進みます。
他にも、外壁の劣化は見た目の美しさが損なわれるだけでなく、断熱性や防水性も低下等、住環境にも悪影響を及ぼします。

これらの問題を放置すると、外壁だけでなく建物内部の柱や構造にまでダメージが及び、最悪の場合、外壁の修繕だけでは済まず、家全体のリフォームが必要になることもあります。

このことからも外壁は家にとって、とても重要な役割を果たしているのです。
だからこそ、定期的な外壁塗装が必要です。

お住まいの家の外壁が

少しでも気になる状態になっていないか

この機会に確認しておきましょう

お住まいの家の外壁が少しでも気になる状態になっていないか

この機会に確認しておきましょう

お家の外壁に
このような
症状が出ていませんか?

塗膜のはがれ・ふくれ

塗膜のはがれ・ふくれ

塗膜がはがれたり、膨れ上がったりしている状態。早急な点検が必要です。

チョーキング・白亜化

チョーキング・白亜化

外壁にうっすらと粉が発生する状態。手で触ると手が白くなります。

ひび割れ(クラック)

ひび割れ(クラック)

壁がひび割れている状態。
0.7mm以上の亀裂がある場合は、早急な点検が必要です。

コーキングの黒ずみ

コーキングの黒ずみ
(ブリード現象)

コーキング剤がべたつき黒く変色している状態。雨漏りや断熱性能の低下に繋がります。

変色・退色・ツヤ引け

変色・退色・ツヤ引け

外壁の色が変わる・色があせる・ツヤがなくなるなどの変化がある場合、塗り替えのタイミングです。

自然汚染による汚れ

自然汚染による汚れ
(藻・コケ・カビ・サビ等)

自然環境に起因する汚れやサビなどが発生している状態。塗装ではなく外壁洗浄で済む場合もあります。

お家の外壁にこのような
症状が出ていたら、
塗りプロにご相談ください!

専門の担当者が一度
無料点検を実施させて
いただきます!

作業服を着た男女のビジネスマンが、書類を持ってカメラに向かって微笑んでいる

ご依頼から施工までの流れ

お問い合わせ・ご相談

STEP 01

お問い合わせ・ご相談

お問い合わせ・ご相談

お電話またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。専門の担当者より追ってご連絡を差し上げます。

現地にて点検・調査の実施

STEP 02

現地にて点検・調査の実施

現地にて点検・調査の実施

実際に住宅へお伺いし、現場の点検・調査を実施します。主に外壁の状態、塗装面積の計測などをメインに実施します。

点検の際にご相談やご不明点、気になっていることなどがあればお気軽に担当者にお伝えください。

お見積もりと工事方法のご提案

STEP 03

お見積もりと工事方法のご提案

お見積もりと工事方法のご提案

点検・計測した結果や、ご希望の塗料などを基に、お見積りと工事方法のご提案を行います。
できる限り詳細にお見積もりを出し、お客様にご説明させていただきます。

ご契約

STEP 04

ご契約

ご契約

お見積もりや工事内容・工期などをご確認いただき、ご納得いただけてからのご契約となります。
お見積もりでお出しした金額以外の請求は一切ございませんのでご安心ください!

工事のお打ち合わせ

STEP 05

工事のお打ち合わせ

工事のお打ち合わせ

実際に使用する色や柄をお客様とご一緒に決定します。
後悔のない塗装となるよう、ご納得のいくまでカラーシミュレーションを行わせていただきます!

この際に工事の流れなどについてもご説明をさせていただきます。何かご不明点や気になる点がありましたらどんなことでもご質問ください。担当者が責任を持ってご説明させていただきます!

近隣住宅へのご挨拶

STEP 06

近隣住宅へのご挨拶

近隣住宅へのご挨拶

工事が始まる前に、担当スタッフが近隣の住宅へご挨拶に伺います。

工期中は材料の運搬に伴うトラックの出入り、作業の音や塗料のにおいなど、近隣住民様へご迷惑をおかけしトラブルとならないよう、ご挨拶をかかしません!

塗装工事の開始

STEP 07

塗装工事の開始

塗装工事の開始

・足場の組み立て
・高圧洗浄
・養生
・下地処理、補修
・外壁塗装(下塗り)
・外壁塗装(中塗り)
・外壁塗装(上塗り)
・軒天などの付帯部分の塗装
・足場の撤去
などを経て塗装工事を完了させます。

塗料を関係のない部分に飛沫させていないか、無駄な音を出してご近所にご迷惑をかけていないかなど、細心の配慮をしながら工事を行います!

また、工事期間中は1日の終わりにメールやお電話等で進捗のご説明、次回の施工内容のご説明などを行わせていただきます。

今工事がどのくらい進んでいるのかを定期的にご報告いたしますので、ご安心して工事完了をお待ちください。

塗装工事完了・完了後検査

STEP 08

塗装工事完了・完了後検査

塗装工事完了・完了後検査

塗装工事が完了した後は、片付け・清掃作業を行います。責任者が最終検査を行い、必要があれば手直しを行います。

最終検査が完了後、お客様立ち合いのもと、ご一緒に確認を行い正式に工事完了となります。

お引き渡しと記念の撮影

STEP 09

お引き渡しと記念の撮影

お引き渡しと記念の撮影

工事完了書にサインをいただき、記念撮影が終わりましたらお引き渡しとなります。

撮影したお写真は施工事例としてHP上に掲載させていただく場合がございます。

請求書のお渡し・お支払い

STEP 10

請求書のお渡し・お支払い

請求書のお渡し・お支払い

工事が完了しましたら、請求書をお渡しします。

お支払い方法は下記よりお選びいただけます。
・銀行口座振り込み
・ローン支払い

定期点検・メンテナンス

STEP 11

定期点検・メンテナンス

定期点検・メンテナンス

塗りプロでは工事が完了したら終わりではありません。その後も1年に1度の無料定期点検を行わせていただいております。

早い段階で傷んでしまった箇所や、外壁の問題を特定できるため、問題が見つかった場合でも修繕費用を抑えて修理が可能です!

お家の悩み事は、まずは塗りプロにご相談ください!