施工前


施工後

-
施工内容
外壁塗装
-
外壁塗料
リファインMF
-
外壁材
窯業系サイディング
-
外壁カラー
アイアンバーグ/ニュートラルホワイト
今回はA様宅の外壁塗装の施工事例をご紹介します!
それではまずA様宅の『塗装前』のお写真をご覧ください。




1枚目の画像のように、外壁の下部に顕著な茶色い水垂れ汚れが目立っていました。これらの汚れは、長年の雨水による汚れの蓄積によるものと考えられます。この水垂れ汚れは美観を大きく損ねるだけでなく、外壁の表面保護機能の低下を示す危険信号でした。
また、2・3枚目の画像のように、全体的に外壁の色が不均一になっており、特に日当たりの良い面と悪い面で色差が生じていました。紫外線による退色により本来の外壁の色が失われつつある状態は放置してしまうと、外壁の保護機能低下につながります。
続いては塗装後のお宅をご覧ください。




外壁においては、施工前に一部見られた色ムラや経年変化による色褪せが完全に解消しました!特に二階部分の白色の外壁は、新築時のような均一で清潔感のある状態に生まれ変わりました。
一階部分の茶色いタイル調サイディングも、施工前は部分的に色むらが発生していましたが、今回の塗装により深みのある均一な色合いに仕上がりました。特に画像1・2枚目で確認できる外壁部分は、光の当たり方によっても美しく見える、安定した色調を取り戻しています。
また、雨樋や破風板、軒天などの付帯部分も全て丁寧に塗装させていただきました。特に黒色に統一された雨樋や破風板は、外壁のツートンカラーと見事に調和し、洗練された印象を与えています。
このように、今回の塗装工事によってA様邸は見た目の美しさだけでなく、建物を長期にわたって保護する機能も大幅に向上しました。
